こんばんは。
アンチエイジングアドバイザーの遠藤幸子です。
今回は、前回の続きということで、夜行う蒸しタオル美容法についてお話ししたいと思います。
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
現在のアンチエイジングランキング気になる順位は???
↓↓↓
アンチエイジング ブログランキングへ
夜行う蒸しタオル美容の方法
夜に使用する蒸しタオルは肌あたりのいいものであれば通常のフェイスタオルで構いません。
方法は、下記の通り。
1.化粧水を手で数回に分けてしっかりと浸透させます。
2.化粧水がしっかりと肌に入り込んだ状態で、朝同様、タオルを水で濡らし絞ってから、電子レンジで600W1分程度温めて蒸しタオルをつくります。
※電子レンジからタオルを出すときは熱くなっていますので、火傷にはご注意ください。
2.タオルの粗熱を軽くとってから、顔に蒸しタオルをのせます。(時間は1~2分程度)
3.次に美容液を重ねます。油分も不足している状態ならオイル状の美容液を、油分過多な場合は逆にオイルではなくセラミドなどの保湿有効成分が配合されている美容液を使用しましょう。
4.美容液を塗った後、手で顔を覆い成分を浸透させます。
5.ピアノをタッチするような軽い力加減で指を動かしながら顔全体を刺激します。
6.保湿力の高いクリームか乳液を塗ります。
※ここでもう1度蒸しタオルを重ねるのも効果的です。
7.もう1度手で顔を覆い美容成分を浸透させます。
8.耳を引っ張ったり、ツボを指で押すなどして刺激していきます。
耳や顔がポカポカと温かくなってくるのを感じることができると思います。
9.耳のつけねからデコルテに向かって何度も手を滑らせます。
老廃物を流し、リンパの流れを良くするようなイメージで優しい力加減で行いましょう。
10.最後に体の末端部分、手や足を動かすことで全身の血流をよくしましょう。
手と足を同時にグー、パーと動かします。10回ほどやると効果的です。
前回もお話ししましたが、蒸しタオルではなく、スチーマーやLED美顔器などを使用してもOKです。
それから、8~10の工程はスキンケアの合間に入れても、順番を変えても構いません。
要するに肌を温め、全身の血流をよくすることができればいいのです。
私は2回にわたってご紹介した、この蒸しタオル美容法を朝晩続けた結果、水分量が10%以上もアップしました!
こちらは、先日カネボウのカウンターで計っていただいた時のもの。
以前は40%ほどの水分量が55%にアップしていました!!
しかし、60%以上は欲しいところなので、これからもこの蒸しタオル美容法を続けてさらなる水分量アップを目指したいと思います。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
いつも応援してくださる皆さん、ありがとうございます! 本日も応援のワンクリックをお願いいたします。 ↓↓↓
アンチエイジング ブログランキングへ
にほんブログ村
***************************************************
人気記事ランキング
第1位 洗い過ぎが乾燥を招く!元祖馬油洗顔の方法
第2位 ニキビ跡を消し、新たなシミの発生を防止!
キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス
の美白効果に夢中♪
第3位 頬の位置が上がる!「イー!」の笑顔を習慣に
第4位 クレヨンみたいでとっても可愛い!
レブロン カラーバーストラッカーバーム クチコミ
第5位 おすすめのオーガニックコスメブランドNo.1 ローレル
about me
***************************************************
この記事へのコメントはありません。