ブログ

ほうれい線が浅くなってきた!毎日続けて効果アリの顔筋整骨ケアとは?


こんにちは。遠藤幸子です。

2015年はできれば毎日このサイトの更新を行いたいと思っていたのですが、体調不良などで2日ぶりの更新となってしまいました…。

申し訳ありません!

最後にお知らせもありますので、本日も最後までお付き合いいただけたらと思います。

現在のアンチエイジングランキング気になる順位は???
↓↓↓

アンチエイジング ブログランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

 

 

 

■忙しい毎日でも続けられるほうれい線対策を!

 

今年の美容目標はほうれい線を消すこと!

そして、私がそのために購入したのがこちらの本。

ほうれい線を消す本

「ほうれい線は消すことができる!」

「ほうれい線が消えたら若返る!」

「そのためにはどうすべきか?」

というような内容になっています。

 

ほうれい線を消すための方法として、今話題の顔ヨガ顔筋整骨ケアの他、スキンケアメイクの方法まで紹介されています。

とても読み応えのある1冊。

 

でも、あれもこれもいっぺんに始めてはその中の何が効果をもたらしているのかわからなくなってしまいます。

それに最初は頑張って取り組むことができても、そのうち「面倒!」「大変!」ということになり続かなくなる恐れもあります。

 

そこで、私は忙しい毎日でも続けられるものをピックアップして取り組むことにしました。

 

 

■私のほうれい線対策No.1「え・おケア」

 

まずは前述の本の最初に紹介されている顔筋整骨ケアから取り組んでみることにしました。

顔筋整骨ケアは、女優や各界のセレブから厚い信頼を得ているカリスマエステティシャン村木宏衣さんが薦めているもの。

タレントのエドはるみさんと日経ヘルスさんの編集部の方が実践され、エドさんはほうれい線がマイナス6mm、編集部の方はマイナス11mmという嬉しい効果を実感されたのだそうです。

 

この顔筋整骨ケアの中でも忙しい時にはこれだけでもOKと紹介されている「え」「お」と口にしながら行うケアを始めてみました。

 

 

■「え・お」ケアのやり方とは?

 

やり方は頬の筋肉を指でとらえ、持ち上げて圧をかけたまま、「え」「お」と口の動きを変える時に頬の筋肉の動きを感じるというものです。

このケアを行う時には必ず正面から鏡を見て行うことが大切なようです。

では、実際に写真付きで解説していきましょう。

 

人差し指と中指で、小鼻の脇の筋肉をとらえ、持ち上げたまま圧をかけます。

そして、「え」「お」と声を出しながら10回繰り返すのです。

 

「え」の時には、鼻の下の筋肉を縮ませるのがポイントなのだそう。

ほうれい線対策「え」

 

「お」の時は鼻の下を思い切り伸ばすように行うのがポイントなのだそう。

ほうれい線対策「お」

 

お見苦しい画像の数々失礼しました^_^;

参考までに!

 

 

 

■期待できる効果と実際に感じた効果

 

「え」「お」と繰り返すことで筋肉に弾力が戻り、頬の位置が高くなる効果が期待できるのだそう。

確かに普段使っていない筋肉を動かしている感じがしますし、頬のあたりが引き締まってきているのを実感できています。

 

まだ始めて10日ほどですが、私のほうれい線はかなり薄くなった印象があります。

特にほうれい線がくっきりと深く、長く刻まれていた左側に効果が表れています。

本日の状態だと、左側は真正面から見た時右よりも薄く、長さも1.5㎝くらいに見えます!

1月6日真正面すっぴん 

【1月6日時点での真正面から見たすっぴん】

1月6日すっぴん右側 1月6日すっぴん左側

【右側】         【左側】

どうでしょう???

ビフォーの同様の写真を撮っておかなかったのが失敗のような^_^;

写真の上では、本日から1ヶ月程度続けた時点でのものと比較したいと思います。

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

■お知らせ

 

これから、数日かけてサイトのリニューアルを行いたいと思っております。

使用しているワードプレスのテーマを変えるため、アクセスは可能ですが、当面の間バックナンバーなど見にくいかもしれません。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

現在のアンチエイジングランキング気になる順位は???
ワンクリックにて応援をお願いいたします!
↓↓↓

アンチエイジング ブログランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP