皆さん、こんばんは★ アンチエイジングアドバイザーの遠藤幸子です。
本日のお題は、「紫外線吸収剤不使用の日焼け止め」。
愛用品を公開しますので、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
先日、日焼け止めには2種類あるというお話をしました。
関連記事:美肌のために知っておきたい!紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の違い
その中で、私は普段2種類の日焼け止めを使い分けているというお話をしました。
そこで、今回は肌への負担が軽いと言われる紫外線吸収剤不使用(紫外線散乱剤入り)の愛用日焼け止めをご紹介したいと思います。
写真向かって左から順にご紹介していきましょう。
Contents
1.ミッシェル ビオ トアローズ UV ヴェール(SPF21 PA++)
価格:3,780円 |
夏以外の季節、普段使いしている日焼け止めです。
ミッシェル ビオはポピュラーなブランドではありませんが、保湿力の高い優秀なアイテムをそろえているブランドです。
私はこの日焼け止めの他、洗顔料にも使用できるクレンジングミルクをモニターさせていただいたことがあるのですが、洗い上がりがしっとりしていて好印象でした。
合成の保存料・着色料・香料と鉱物油は不使用です。
関連記事:潤い、ハリのある肌に!ミッシェルビオ トアローズ ベルベッティクレンジングミルク
■購入のきっかけ
ご紹介の日焼け止めはモニター商品ではなく、吉川千明さんの著書を読んで惹かれ、購入した商品なのですが、とても気に入り毎日のように愛用するようになりました。
■長所
保湿力と抗酸化力が高い点が最大の魅力ではありますが、ほのかに薔薇の香りがする点にも惹かれました。私は日焼け止め特有の香りが苦手なので、なるべくそういう香りがしないものを使用するようにしています。 また、肌に比較的に優しい成分で作られているため、長時間使用しても肌負担が軽いのも愛用の理由です。
■短所
唯一の短所はややくずれやすい点。私はインナードライのため皮脂分泌はそれほど活発な方ではありません。それでも夏に使用すると、Tゾーンがテカテカとしてきます。そこで、夏は使用しないことにしています。私の場合それ以外の季節はそれほどくずれも気にならず、快適に使用できています。
成分:水、グリセリン、酸化チタン、スクワラン、エタノール、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、シリカ、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ダマスクバラ花油、カロットエキス、ゴマ油、ロドデンドロンフェルギネウムエキス、トコフェロール、リゾレシチン、キサンタンガム、カプリル酸グリセリル、ココイルアルギニンエチルPCA、香料
2.Ryuca-琉香 UVミルクー(SPF50+ PA+++)
こちらのコスメは、沖縄の無添加・自然派コスメブランドの商品。
アマゾンで偶然見つけ、購入しました。
無着色・ノンパラベン・無合成香料です。
日焼け止め ノンケミカル 無添加 敏感肌 琉香・UVミルク(spf50+ pa+++) 新品価格 |
■長所
無添加・自然派コスメとなると、原価が高くなるせいか、お値段が高いものが多いのですが、こちらの商品は1000円台と非常にリーズナブル。気軽に手が伸びる点が魅力だと思います。
DSなどで販売されている安価な日焼け止めは、紫外線吸収剤を使用している他、様々な添加物が含まれており、使用感をよくしているものが多いのが現状です。
そんな中、比較的肌に優しい成分、使用感であるこちらの商品は、子供にも使用することができるのも魅力です。
■短所
紫外線散乱剤の日焼け止めの最大の短所は、白浮きすることなのですが、この日焼け止めも少々白浮きします。
しかし、丁寧に馴染ませると白浮きは目立たなくなるため、私自身はそれほど不満に感じていません。
成分:シクロペンタシロキサン・酸化亜鉛・水・イソノナン酸イソトリデシル・ミリスチン酸PPG-3ベンジルエーテル・ メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・酸化チタン・ジメチコン・PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・BG・ エタノール・シリカ・水酸化Al・ポリグリセリルー3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・ステアリン酸・ ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル・グリチルレチン酸ステアリル・トコフェロール・オキナワモズクエキス・ ツルレイシ果実エキス・褐藻エキス・シイクワシャー果皮エキス・ハイビスカス花エキス・ゲットウ葉エキス・ゴレンシ葉エキス・ アロエベラ液汁・グルタミン酸Na・(ジメチコン/メチコン)コポリマー・イランイラン油・ゼラニウム油・スペアミント油・ グレープフルーツ果皮油・ラベンダー油・ポリクオタニウム-51・ジメチコンコポリオール・(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー・ セスキイソステアリン酸ソルビタン・メチコン・メタリン酸Na・クエン酸・フェノキシエタノール
3.リヴェルタ UV プラス
こちらの商品については、先日ご紹介しました。
そちらの記事をご覧いただきたいと思います。
関連記事:紫外線吸収剤不使用なのにSPF50+ PA++++!日焼け止め化粧水 リヴェルタUVプラス クチコミ
4.MiMC スーパーミネラルパウダーサンスクリーン クリアホワイト(SPF50 PA+++)
※出典:アットコスメ
こちらは、パウダータイプの日焼け止めで、先端がパフになっている商品です。
無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、ノンアルコール、パラベンフリーです。
私が所持しているものは日焼け止め効果のみですが、エイジングケアや美白ケアができるものも発売されています。詳しくはオンラインショップにてご確認ください。
■長所
肌に大変優しい処方で、肌負担も軽いのが魅力です。また、パフタイプになっているため、手を汚すことなく使用でき、外出先でもササッと塗り直すことが可能です。
■短所
手軽ではあるもののパウダーが飛び散ったり、肌にのせた時ムラになることもあります。しかし、それは私にとっては些細な短所です。
肝心の日焼け止め効果は私的にはそれほど感じられないのですが、外出先での塗り直しにはこまめに使用しており、今のところシミ防止に一役買っている商品と言えます。
参考にしていただき、年間を通して紫外線を防止し、若々しく透明感のある肌をキープされてはいかがでしょうか。
ブログランキング参加中です。応援お願いいたします。
↓↓↓
アンチエイジング ブログランキングへ
この記事へのコメントはありません。